金華まちづくり協議会(自治会連合会 各種団体)公式HP
岐阜市金華校区コミュニティ情報サイト

互金助愛ごきんじょあい
金華きんかでお互い助け愛” ネットワークサービス GNS


People who live in KINKA, connect each other, help each other.

市民体育祭は、16日(金)の段階では、予定通り、実施予定です。17日(土)の準備も予定通り、16時集合で行います。当日の18日(日)の朝7時の段階で、また、最終判断する予定です。  

ホーム金華日々徒然 金華まちづくり協議会,  みなさんへのお知らせ,  自治会連合会,  女性の会,  民生児童委員会協議会,  社会福祉協議会,  青少年育成市民会議,  地域包括支援センター中央北 市民体育祭は、16日(金)の段階では、予定通り、実施予定です。17日(土)の準備も予定通り、16時集合で行います。当日の18日(日)の朝7時の段階で、また、最終判断する予定です。

地域福祉、助け合い体制づくりのアンケート調査 ちょっとした手助けいりませんか?

2021.02.20 3,345

昨今、金華地区も、高齢化が進んできました。今までできていたことが、できなくなったり、病気や怪我などで不自由な方もおられます。

 そんな時、『ちょっとした手助けが欲しい』または、反対に『ちょっとした手助け程度ならしてあげたい』という方もおられると思います。

金華まちづくり協議会では、社会福祉協議会をはじめ地域や福祉のために活躍する諸団体や有志の皆さんと、『ボランティア金華助け愛隊』を発足し、金華でお互い助け合う「互金助愛」を掲げ、安全安心のまちづくりの構築を目指してまいります。

 その活動の推進のために、下記アンケート調査にご協力の程お願い申し上げます。

 また是非一緒に『ちょっとした手助け活動』や『各種イベント』ボランティアへの参画ご協力も、ご応募よろしくお願いいたします。

下記アンケートの内容については、末尾の添付書類でご返答ください。

送り先 メール nhayashi08@gmail.com FAX 058・263・2313

ア ン ケ ー ト 記 入 欄

♠あなたは、『小さな手助け』金華助け愛隊ができたら、利用しますか?(番号を〇で囲む)

 1.利用したい 2.今後利用したい(今は自分でできる) 3.利用しない

♠利用するに〇印を付けた方は、ご記入ください。あなたはどのような手助けが必要ですか?

 1.庭の草取り  2.庭の枝払い(剪定は無理) 3.ゴミ出し・分別回収

 4.電球交換   5.買い物代行   6.その他(  )            

   利用者の町内名をご記入ください                   

💛あなたは、『小さな手助け』金華助け愛隊や『各種イベント』のお手伝いが可能ですか

 1.手助けしても良い 2.今は無理だが機会があればしても良い 

3.各種イベントならよい

  💛この活動に参加・協力していただける方はご記入をお願いします。

(住所)          (氏名)         (電話番号)   

     

LINEで送る
Pocket

回覧板
  • 岐阜市金華校区回覧板
  • 岐阜市洪水ハザードマップ
互金助愛だより
金華の広場
金華を知る
金華の子育て・医療・介護支援
子育て困りごと
PC用 ぎふし子育て応援アプリ
団体のおたより
その他

その他