金華まちづくり協議会(自治会連合会 各種団体)公式HP
岐阜市金華校区コミュニティ情報サイト
互金助愛
“金華でお互い助け愛” ネットワークサービス GNS
People who live in KINKA, connect each other, help each other.
本日18日の市民体育祭は、予定通り行います。役員・実行委員の集合は、7時半です。よろしくお願いします。
市民体育祭は、16日(金)の段階では、予定通り、実施予定です。17日(土)の準備も予定通り、16時集合で行います。当日の18日(日)の朝7時の段階で、また、最終判断する予定です。
ホーム›金華日々徒然› 未分類 › 市民体育祭は、16日(金)の段階では、予定通り、実施予定です。17日(土)の準備も予定通り、16時集合で行います。当日の18日(日)の朝7時の段階で、また、最終判断する予定です。
金華校区では、毎朝6時半から、ラジオ体操が岐阜公園と伊奈波神社の二か所で行われています。
岐阜公園の噴水広場では、杉山秀子会長のもと、夏は30人以上が参加、冬場は少なく15人くらい、その他の季節は20人くらいの参加者があります。
伊奈波神社広場も西野峰子会長のもと、やはり、夏は30人以上が参加、冬場は15人くらい、その他の季節は20前後の参加者があります。
岐阜公園会場は昨年が30周年、伊奈波神社会場は、今年で30周年を迎えました。そこでかんぽ生命保険から、記念の表彰をいただきました。
また今回、伊奈波神社会場の責任者、西野峰子会長が参加日数 9200回を数え、表彰されました。おめでとうございます。
春夏秋冬の景色は変わっても、変わらぬ金華の風物詩であります。
皆様のご参加を、お待ちしております。